帆∞翼(セイル バイ ウイング) ー太陽そして風と供にー

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。 「よろしく!」

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ベンチプレス あれれ? 90kgしか上がらん?

写真は http://sakusakusakuji.blog.so-net.ne.jp/2009-11-06 エネルギーが有り余って困るので、仕事帰りに ジム えへへ 10月になったら サボっていた朝の筋トレを又始めるつもりですが、すこしだけショックな事が有った・・・・ウムム ジムにあるベンチプ…

ZZR1100C のフューエル(燃料)ポンプリレーを分解? いやバラしてみた

故障した、ZZR1100Cのフューエルポンプリレーをバラしてみました。 ぎゃははははは! 本当にバラバラ 爆笑! こういった電子部品はケースに入れられ、上から樹脂をドバドバかけて全体を固めてしまうという事をメーカーはよくやります。 構造を秘密に…

ボランティアが台風でパー! なので棚造り??(笑)

数日前から接近していた台風 こりゃ~週末に来なくは無いか?と思っていたらドンピシャ!で日曜日にやってきた。 また週末だ・・・・・・・・ で、実のところ、今日は鎌倉の自分が所属するヨットクラブで行う、 秋の格安体験ヨット企画(横浜マリノス協賛)…

僕を形造るいくつものアニメ&・・・

しょうもないですよね~! 男はいくつになっても子供時代の夢を描き続ける。 そしてそれに近づこうとする生物なんです。 なので、今日は僕の好きなアニメ&クリップをいくつか紹介します。 続 夏目友人帳ED 愛してる 【記念MAD】 映画『キャプテンハーロッ…

家の主様 此処に居たのかいな? (^^)

とりあえずバイクの故障原因を突きとめられて一安心 でもって、当然やることが無くなってしまった僕。 やばいな~ やはり 「プシュ~~~~!」 といくか!? いやいくら何でもまだ日が高い、おまけに殆ど汗もかいていないので美味いはずもない。 でもって思…

ZZR1100C(ZX-11)  故障 吹けね~ぞい! 修理編 その1

週初めに突然調子が悪くなった ZZR1100C。 弱っていたバッテリーを新品に交換して、 オイルとプラグも交換して、それでもなおかつ変! どう考えてもイグナイターかフューエルポンプ もしくはその両方が疑わしいのですが、 中古のイグナイターがまだ…

風邪だろうかね・・・・

このところずっと寝られなくて、 とどめを刺したのが昨日行ったフィットネスジムらしく、どことなく体調がおかしくて変なところで息が切れる。 何となく微熱が有るようでも有り、咳も出るし鼻と くしゃみも時々出る。 何とかは風邪引かないというけど、その…

ZZR1100C(ZX-11)  故障 吹けね~ぞい!

土曜日に調子の悪くなった愛車 ZX-11(ZZR1100C) 昨晩届いて、 一晩かけて初充電したバッテリーに載せ替えると、エンジン始動。 あっさり点火して 吹け上がりも悪くありません。 これで治ったかな? と思いつつ家を出ましたけど、 途中から一…

本庄児玉 湯郷 白寿の湯

昨日ヨットに乗る予定がお流れになった僕、 仕方ないんですけどね・・・・ で、今日は家のと温泉に行ってきました。 場所は本庄児玉ICを降りて三〇分くらい運転した、割と地味な感じの温泉です。 http://www.yugo.co.jp/spa/hakujyu/ 入ってみて驚いたのは…

バッテリー上がりで、一日中うだうだ・・・

今日はウインドも期待できず、 気温も低いし 湘南海岸方面は朝から雨が降っている。 それでもヨットを出してハンドトローリングでもしてみるか?と 一応釣り道具をバッグに詰め込むとバイクのところへ。 エンジンをかけようとセルボタンを押したら、キュンキ…

だから何?

仕事帰りに一時間ほどフィットネスをやって、 るんるん気分でバイク走らせる僕。えへへ 何時もの通りを快調に走っていると、なんか車が並んでいて遅い。 「なんで?」と思いつつ 信号で止まっている際に横から前へ出てみると 族さんバイクが3台。 反キャッ…

ペイントと力任せ

なんでも、月末に何某があるので、職場の室内壁をペンキ塗りするとか何とか言い出した(自分も若くてヒヨコの頃によくやらされました、懐かしい)。 ここ数日そんなこんなで騒いでいたんですけど、どうやらごり押し?が通ったらしくて、朝からペイントショッ…

ハゼの唐揚げ

日曜日に釣ったハゼ、しっかり夕飯のおかずになりました。 *あげると小さくなってしまうんですけど、カロリーコントロールを欠かさない僕には丁度よいです。 ちなみに釣りの時の写真が無くてすいません、最近横着している自分が情けないです なはははは 実…

初回(フィットネス)

先週の金曜日に説明を受けたトレーニングルームに行ってきました。 仕事が終わるとほぼ同時に 自転車にてコギコギ フンフンフン♪ ←おそらく変なおじさん(笑) これまで使っていたトレーニングウェアが草臥れてみっともないので、昼休みに近くのドンキで一セ…

だ~めだこりゃ! の三浦海岸

3連休の中日、 道路も混むよな~多分!? ふぅ~ と普通なら思うのですが、うっかりそれを忘れていたら、家のやつから「早く行かないと混むよ!」と言われて慌てて家を出た僕 ヤベッ! 案の定、全体的に車が多い感じで、何時もより時間がかかるし速度も遅い…

メキシカンフェスタと ハゼ釣り

*ビデオからの取り込みなので画質悪いです・・・・すいません。 今日はメキシカンフェスタの初日。 毎年秋にお台場で行われる大きなお祭り(メキシコ大使館協賛)ですけど、毎年段々と規模がでかくなってます。 娘(プリマ)は初日にステージがあるので、い…

トレーニングマシン

*写真はここからお借りしています。 http://www.central.co.jp/club/nishitokyo/index.html 殆ど一日を座って仕事している僕、 仕事場にあるトレーニングルームにて適度なフィットネスを心がけているけど、 実は足回りの筋肉を鍛える機械が無いんです。 色々…

朝鮮日報たる朝日新聞? 池田信夫氏のブログから

相も変わらず切れ味のよい発信を行っている池田信夫氏。 朝日新聞は 北朝鮮の報道機関だとばかりに 明確に批判しているのが氏らしいです、 僕も朝日新聞は 朝鮮日報 の略だと純粋に考えております(爆笑) http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51911281…

トローリングキット、ただし手釣りだけど (笑)

順風の時はともかく、 本当に微風だったり、風が途切れ途切れとかシフトしまくるとか、結構退屈な時があるのもヨット。 ただヨットに乗るだけだと今ひとつつまらない時もあって、 釣りでもしてみるか・・・・なんて思いたったのが8月の終わり頃。 サビキと …

何て言うか、やる方もやられる方も ひたすら情けない・・・

時事通信の記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000103-jij-soci 妻にミニスカ、盗撮相手を恐喝=容疑の夫婦ら3人逮捕―大阪府警 時事通信 9月10日(水)17時29分配信 妻にミニスカートをはかせて、盗撮した相手を恐喝したとして、大阪府警曽根…

貧乏カニンガムシステム じゃ~なくなってしまった・・・・(笑)

初めは余った部品を使って取り付けした簡易カニンガムシステム。 ところが凝り性なところが有る僕は、段々とそれだけでは飽き足らなくなって・・・ 家の工具箱やら、ヨットのクラブハウスにあった自分の部品袋をひっくり返してパーツ集め。 そしてクラムクリ…

まるで削られていくような今年の夏

温かくて、でも確実に夏を削る雨。 車に乗る前に少しだけ空を見上げて打たれてみる。 蒸し暑さをスイープするエアコンがはき出す乾燥した空気は、一見快適でいて、その実とても冷たい。 海に行くのはやめて、職場に来てウインドサーフィンの道具を降ろしてあ…

コンバットタロン&オスプレイ

今日は某基地の友好祭。 少し遅い出発でゲート近くに娘と家内を降ろすと、僕は某所に車を駐めます。 息子は 僕より1時間くらい遅れて到着で、同じく某所に駐車。 午後に予定の有る家と、午後に予定の無い息子夫婦ですが、 両家族が時間的にシンクロするのは…

なんでこうなるの? (T_T) うううう

どういう訳で小鳥に好かれるのかは知りませんが、また一匹保護 *夕方遺失物?として写真数枚もって届け出済み。 飼い主待ちとなりますが、 まだ連絡らしき物は入って無いとのことでした。 裏の倉庫に物をしまう為に建物横を歩いていたら、 いつも見かける尾…

ダイヤブロック と 孫の誕生日

今日は孫の誕生日。 何にしようかな~?と悩む・・・・というのが普通だと思いますけど、今年は特段迷うこと無くあっさりとプレゼントしたのが、かの有名なダイヤブロック。 3種類をまとめて送付してもらいましたけど、昨年はボッシュの大工工具&組み立てセ…