2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
近いうちに夏休み予定の僕。 そろそろ洗車して、といってもキャンピングカーはでかいので年一度です(笑)。 発電機のオイル交換、バッテリーチェック、冷蔵庫チェック等々etc・・・。 最後にタイヤのエア圧を点検しておかねばと、ガソリンスタンドでエア…
自分が教育研究でお世話になっている施設では、女子にフラダンスを教えています。 ふとしたことからその世界に触れた娘ですが、すっかりその踊りと音楽に引き込まれ、現在メキシコ民族舞踊と平行して習い、練習をしています。 運の良いことに両方ともかなり…
子供の頃の夏に似ているなんて、この間書いておいて、もう訂正必要か?な~んて思うこの陽気、気温。 ウインドをするには最低でも風速5mくらいからで、ところがそうした風が夏に入るのは決まって午後。 サーマルウインドと呼ぶのですが、これは春や秋のよ…
RYTHEM 隠れた名曲 なんとなくアップ。
以前ここで書いたことがあると思いますが、危ないことが大好きな我が娘。 バック転が普通に出来る様になり、現在連続バック転とバック宙へ移行中。 そういえば、もうそろそろ夏休みだよな~ なんて話を家内にしたところ、「何言ってるのよ?」との返答。 な…
帰宅して一仕事後、ビールでも飲もうかと冷蔵庫を開けた僕。 思わぬ物が目に入り、しばしボーッと見つめた後、笑いが止まらなくなった。 なんでヨーヨーが冷えているの? (^^;)「・・・ったく!」 こんな事するのは娘以外には居ない訳でして・・・・、…
世の中には色々な人がいる、そうした自分と異なる人達を、僕は肯定も否定もしないが、全体の利益(幸せ)という点に立つときだけ憂い、言葉にすることは有る。 自分が若い頃、自分の周りに”将来人の上に立ってやるのだ”という人間は沢山いた。 友達、同僚、…
『→あの時(一応勧告したとき)、またそれ以前から、薦田氏から「私の人生を掛けた種牛がもし殺処分されたら、私も死ぬ」と言われていた。薦田氏とは、今回、数回に渡ってお会いし、自筆の手紙も頂いていたが、その姿勢は本気であると判断した(因みに、山田…
宮崎の6頭、とうとう殺処分となりました。 防疫のためとはいえ、本当にこれが良かったのか・・・・ 次のURLはあくまで参考として見て下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241236727?fr=chie-websearch-2&k=34vV7tyQnZaZ…
梅雨明けしていた? 関東地方。 娘は、みんなでお祭りに行くとかなんとか?で、ウインドもヨットも無し。 お気に入りの浴衣なんぞ着て行くのだと朝からはりきってます(笑)。 家内も夕方から用事があるらしく、従ってウインドではなく(朝にサーマルは無い…
いつも元気な家のメインカー ”パジェロミニ” このところ週末に僕がいなかったこともあり、買わねばならない物やらその他野暮用がかさなって今日の海は無し。 と、家内のお付きで近くのホームセンターに行くと、なんか水温計がやばい・・・ 数週間前、家内が…
Extreme Reaching ディンギーは強風下でこんな走りをします、最後の方でウインドが出てきます。 ウインドは風も波もまったく関係なくひたすら直線を飛ぶようにして走りますが、ヨットの場合は波やブローによる沈や速度減を瞬時にさける為、盛んに下らせたり…
突然 - ZARD JUDY AND MARY-Brand New Wave Upper Ground
なにを考えたか、スズメバチが家の駐車場に巣を作った。しかもその場所が蓋のついた水道メーターのボックス内。そのままにしておくとすぐに巣がでかくなるし、メーター検診のおばさんが刺されてアナフィラキシーショックなんか起こされてはたまらないので、…
朝起きて外を見るとやっぱり曇り空。 さっそくGPV気象予報、気象庁HP等々を見ると9時くらいから天候回復で、おまけに低気圧が接近中。 うまくすればお昼頃から風が入るかな? 今日は娘がウインド乗りたがっていた事から三浦海岸。 ところが浜に付いて…
そんなわけで、今日も鎌倉。 浜にヨットを出した頃には5mくらいの風、すこしするとブローで8mくらいはいる状態になってきた。 ウインドやパドルボードの人たちに注意しながら乗り出しますが、昨晩吹いたらしい強風によるうねりと波がまだ残っている状態…
数日前のこと、自分が帰宅すると娘が鳴き声で家内に話をしている。 「なんだ なんだ?」と理由を聞くと、下半身露出男に襲われたとのこと。 下校の時に駅から歩いて家まで帰るのですが、この二日間ばかり自転車で後ろからついてくるへんな男がいるのは知って…
昼寝していたらもの凄い雨音で起きてしまった。 外を見ると恐ろしいほど水が降っている・・・、朝から「やばいな~」なんて思っていたけれど、これで落雷でも落ちて、システムアウトした職場から緊急呼び出しなんて来れば、 「一丁あがり~!」ってな処か? …
やっとこ手に入れたボロのディンギー(といっても娘の持ち物)。 レーシック手術受けて、一ヶ月経過するかしないかという今日、我慢できずに乗りに行ってしまいました。 ウインドをやりたい、でも梅雨じゃ風は吹かない、おまけに大衆を前にして明日踊りを披…